視力維持のためにできる目のケアとは!?効果的な簡単ケアを大公開!!

 

health-factory.hatenablog.com

 

きのうは視力の回復方法を紹介してきました。

 

正しく実践すればちゃんと視力が上がるので、無理せずにご自分のペースで続けてみてくださいね。

 

今日は日常的にできる目の簡単ケアをご紹介していきたいと思います。

 

普段生活していると、

  • スマホやテレビの見すぎ
  • 勉強などで近くの見すぎ

などで、気がついたら目が疲れていた!なんてことは誰しも経験があることだと思います。

 

 

私自身も長時間近くを見る作業をしたあとは目が重く感じることがあります。

 

視力は回復しても目の疲れが蓄積されてしまうと、また視力が低下する可能性が出てきてしまいます。

 

私の場合は毎日その日の終わりにこれから紹介する方法でケアをしています。その結果視力が回復してから下がることなく一定の視力を維持できています。

 

眼精疲労による症状

 

 

眼精疲労が蓄積されていくと、目が疲れることで次のような症状が現れます。

 

  • 目の充血
  • 目の周りのコリ
  • 目がなんとなく重い
  • 目の乾燥
  • 頭痛
  • 肩や首のコリ

 

 

 

これらの症状がでる理由は、長時間近くを見すぎるあまり、目の周りの筋肉や、目のレンズを調節する筋肉が強張ってしまい、血流が悪くなるからなんです。

 

今日ご紹介する方法では目の周りの血行を促してコリをほぐすことができ、これら全てを簡単にケアできます。

 

毎日できる簡単ケアを大公開

 

 

さてお待たせしました!

簡単にできる目のケアをご紹介します。どれも私自身が実践してみて効果があったものだけを厳選したとても簡単な方法なので要チェックです!

 

 

  1. 近くを見る作業をするときは1時間ごとに休憩を取り遠くをみるクセをつける。
  2. 目のストレッチを行う。(下で詳しく紹介しています!)
  3. お風呂や寝る前にホットタオルで目を温めてその日の疲れをとる。

 

私がやっている日常的なケアはたったのこれだけです。この3つを毎日実践しています。

 

1のように定期的に遠くを見ることで、凝り固まった目のレンズを調節する毛様筋をストレッチする効果があります。

 

2については下で詳しく紹介しますね!

 

3のように目を温めることで、

  • 滞っていた目の血流が改善されて、目の健康を取り戻すことができる
  • ドライアイに効果的
  • 目を温めることでリラックス効果も期待できる

 

目を温めることで体の緊張や疲れも取れるので、お仕事や学校の休憩中、一日の終わりにぜひおススメです。

 

 

しかし人によっては3つもやるのが面倒だと感じる方もいるかもしれませんね。

 

その時は目が疲れた時にどれか一つでも実践してみてください。あくまで自分のペースで目のこりがほぐれるぐらいにやってみると頭もすっきりして作業効率も上がったりします!しばらくやっていくと効果が出てきて、目がすっきりして眼精疲労が軽くなると思います。

 

みなさんにはぜひ眼精疲労や、それにともなう頭痛や肩こりを改善してほしいので、ここからは目のストレッチを詳しくご紹介します。

 

まずは目の周りの筋肉をほぐすストレッチのやり方を紹介します。

 

目の周りの筋肉をほぐすストレッチ

 

 目をギューッと少し痛気持ちいぐらいに3秒ほど閉じる。

  1. すぐに目の周りの筋肉の動きを意識してパッと見開き3秒開いたままでキープ。
  2. 1~2を10回繰り返す。

 

ポイントは、

  • まばたきを忘れないこと
  • コンタクトレンズははずして行う
  • 痛気持ちぐらいを目安にして無理はしない

 

次に眼球を動かすために働いてくれている筋肉をほぐすための運動です。

 

眼球の動きをつかさどる筋肉をほぐすストレッチ

 

  1. 眼球だけを動かして上を見て5秒キープ。
  2. 次は右上を見て5秒キープ。
  3. 次は右を見て5秒キープ。
  4. 次は右下を見て5秒キープ。
  5. 次は下を見て5秒キープ。
  6. 次は左下を見て5秒キープ。
  7. 次は左を見て5秒キープ。
  8. 次は左上を見て5秒キープ。
  9. 1~8を2回繰り返して、逆回り8~1を2回繰り返す。
  10. 時計回り、反時計周りにそれぞれ眼球をグルグルと3回転ずつさせる。
  11. 頭を時計回り、反時計回りにゆっくりと3回ずつ回す。
  12. 肩を肩甲骨が動いていることを意識しながら大きく前後にそれぞれ5回ずつ回す。
  13. 最後に背伸びを3回思いっきりする。

 

ポイントは、

  • まばたきを忘れないこと
  • 顔は動かさないように注意する
  • 痛気持ちいぐらいを目安に無理はしない
  • 呼吸は止めずに行う

 

どうでしょうか?!詳しく書いたので一見手順が多そうに見えるかもしれませんが、一度やってみると意外と簡単にできることがわかると思います。

 

はじめのうちは、今まで凝り固まっていた筋肉たちに刺激が入るので少し痛いと感じるかもしれませんが、ほぐれて血行が良くなってくれば痛みも感じなくなります。はじめの目安は約1週間ほどなので、ぜひ今日から目をケアをしてみてくださいね!

 

 

 

そういえば最近金木犀の香りが漂い始めて秋が深まってきたなと感じます。

そこで次回は、

 

金木犀の香りって実は体に良い?!その効果とは!?

 

を皆さんにシェアしたいと思います。お楽しみに!